コンテンツビジネスで人生に選択肢を

【最強コンビ】Twitterとnoteの掛け合わせでマネタイズする方法!戦略から注意点まで完全網羅

    
\ この記事を共有 /
【最強コンビ】Twitterとnoteの掛け合わせでマネタイズする方法!...

「noteをTwitterで宣伝するのは売上につながる?」
「どんな風にnoteを作ればマネタイズできる?」
「Twitterでnoteを紹介するコツは?」


コンテンツ販売
初心者

このような疑問にお答えしていきます。

noteの宣伝にTwitterを活用している人をよく見かけますが、どのような考え方で行動しているか、よく分からずにいませんか?
結論からお伝えすると、noteとTwitterの掛け合わせは、コンテンツ販売の集客効果を高めるのにピッタリです。

しかしTwitterで日常を呟くだけでは、noteへの集客効果を十分に発揮できません。

そこでこの記事では、

  • Twitterとnoteの組み合わせをおすすめする理由
  • noteでマネタイズするコツ
  • Twitterを使ったマネタイズ戦略
  • Twitter運用の注意点

などを解説していきます。

記事を最後まで読むと、noteの売上に直結するTwitter運用のコツが分かります。ぜひ参考にしてみてください。

ブログに書けない更に濃い内容のネットビジネスのノウハウは、僕のメルマガで配信しています。入退会無料なので、ぜひ気軽に登録してみてください!

 

Twitterとnoteの掛け合わせをおすすめする3つの理由

Twitterとnoteの掛け合わせで、集客効果の高いコンテンツ販売が実現します。

noteとTwitterでのマネタイズをおすすめする理由は、主に3つです。

  1. 短期間で結果が出るから
  2. Twitterで普通のアフィリエイトはやりにくいから
  3. noteの機能だけでは集客効果が不十分だから

1つずつ解説していきます。

1.短期間で結果が出るから

Twitterは、他のツールで宣伝するよりも、短期間でnoteへの注目を集められます。
Twitterのリツイート機能で、ユーザー自身に影響力がなくても、ツイートを見知らぬ人まで届けられるためです。

例えばTwitterを初めて3日目の人でも、インフルエンサーに送ったツイートが本人からリツイートされる可能性があります。そのインフルエンサーに1万人のフォロワーがいたら、あなたのツイートは1万人のタイムラインに表示されるのです。

インフルエンサーの目に留まらなくても、自分から発信と交流を繰り返すことで、Twitterでの影響力は瞬く間に成長します。

一方でブログを使った宣伝では、最新の投稿内容がたくさんの人から注目されるのに、時間がかかります。そのため、noteのマネタイズでスピード感を重視するなら、Twitterと組み合わせることがおすすめです。

2.Twitterで普通のアフィリエイトはやりにくいから

Twitterでは、普通のアフィリエイトをするのに制限があります。直接的にアフィリエイトリンクを呟くと、凍結のペナルティを受ける原因になるのです。

また、アフィリエイトの案件によっては、SNSを使ったマネタイズを禁止していることもあります。

凍結されると、Twitterで発信できなくなり、今までコツコツと集めてきたフォロワーを失ってしまいます。その点、noteへのリンクはアフィリエイトではないので、凍結の原因にはなりません。

Twitterで凍結のリスクなく販売系のマネタイズをするなら、noteへ誘導することをおすすめします。

3.noteの機能だけでは集客効果が不十分だから

noteの機能だけでは十分な集客ができないので、Twitterでマネタイズを強化することが重要です。noteの機能をどんなに使いこなしても、サイト外のユーザーからの注目はほとんど集まりません。

他のSNSで何万ものフォロワーがいるインフルエンサーでも、noteでは数百人からしかフォローされないケースがよくあります。

noteの会員数は、2020年5月末時点で260万人。対してTwitterは月間の利用者数だけで4,500万人、会員数でいうとさらにたくさんのユーザーが登録していると予想できます。
「noteのコンテンツを広く届けたい」と考えている方は、noteだけにこだわらず、Twitterもマネタイズに活用しましょう。

 

noteのコンテンツ販売でマネタイズする4つのコツ

ここからは、noteを使ったマネタイズの実践的なコツを解説していきます。

  1. ターゲットを決めてから執筆する
  2. 無料公開部分にこだわる
  3. 有料会員になる
  4. ハッシュタグを活用する

納得のいくコンテンツ作りができているか、確認してみてください。

1.ターゲットを決めてから執筆する

noteでコンテンツを作る際は、ターゲットを先に決めてから本格的な執筆に移りましょう。
ターゲットを決めることなくいきなり書き始めては、内容にブレが生じたり、誰にも刺さらない曖昧な情報になったりして失敗してしまいます

最初に決めたターゲットにピンポイントで響くよう、意識して執筆することが大切です。次の項目を考えてみると、より鮮明なターゲット像が浮かび上がります。

  • noteでこれから説明することへの知識量
  • その人の悩み
  • noteを読む目的
  • 将来なりたい姿

明確なターゲットが決まっていると、その人に寄り添った内容を書けるようになります。「今回のnoteはどんな人の役に立って欲しいのか?」を考えてから、内容を深めていきましょう。

2.無料公開部分にこだわる

無料公開部分だからといって、手を抜いてしまうのはNGです。
noteを買わなくても全員が読める無料公開部分は、購入を迷う人の背中を押す大きなチャンスとなるからです。

例えば、次のような内容を入れ込み、無料公開部分を充実させましょう。

  • 有料部分の目次
  • 購入者からの感想
  • 現在の発行部数
  • noteを読むべき根拠
  • noteを読むメリット

無料公開部分を読んでnote惹き込まれたユーザーは「続きが気になるから買ってみようかな」という気持ちになってくれます。

3.有料会員になる

noteで効率的にマネタイズするには、有料会員への登録も検討してみてください。月額500円で有料会員になると、マネタイズ戦略の幅が広がります。

有料会員限定の特徴的な機能は以下の通りです。

  • 定期購読マガジン
  • 予約投稿
  • 数量限定販売
  • アフィリエイト(Amazon)
  • コメント受付設定の変更

特に数量限定販売の機能では、noteの希少性をアピールするのに役立ちます。「今のうちに買わなければ」と思わせる効果があり、noteが気になっているユーザーに行動を急いでもらえるでしょう。

4.ハッシュタグを活用する

ハッシュタグ機能を使うと、サイト内であなたのnoteを発見してもらいやすくなります。Twitterと同じように、タグとして使いたい言葉の頭に「#」を付けて使います。

例えばハッシュタグなしに「SNS攻略」と検索したとしましょう。「SNS攻略を勉強したい」「SNS攻略は大変ですね」のように、「SNS攻略」の文字を含んだ記事が全て表示されてしまいます。

そこで「#SNS攻略」と設定しておくことで、SNS攻略について知りたくてハッシュタグ検索をしているユーザーへ、直接的に記事を表示できるのです。

ハッシュタグ機能は、無料会員でも使えます。サイト内の検索をきっかけにnoteを読んでもらえる可能性があるので、ぜひ活用しておきましょう。

 

Twitter×noteならではの3つのマネタイズ戦略

Twitterとnoteだからこそできるマネタイズ戦略を、3つ紹介します。

  1. 事前告知をする
  2. モニターを募集する
  3. アイキャッチにこだわる

なかにはnote単体での宣伝では難しい戦略も。

できそうなことがあれば、ぜひマネタイズに活用してくださいね。

1.事前告知をする

Twitterで、noteの発売前から告知をしておきましょう。

note内の投稿機能でも事前告知は可能ですが、ユーザーからの注目を集めにくいです。
その点Twitterなら、ユーザ同士の交流が活発な環境で、リツイートで拡散してもらいながら、告知をより遠くまで届けられます。

発売1週間前からカウントダウンツイートを始めるなど、告知をしてみてください。告知ツイートでは、画像や絵文字で目立たせるなど、ユーザーからの印象に残るための工夫をすると良いでしょう。

ツイートするたびにフォロワーのフォロワーへとnoteの存在が広がり、発売日を迎えるころには「noteを心待ちにしてくれるユーザーがたくさんいる」という状況を作れます。事前に注目を集めることで、発売日に最高のスタートダッシュを決められますよ。

2.モニターを募集する

Twitterでモニターを募集することも、マネタイズの準備として効果的です。公開前に一足先にnoteを提供し、感想を教えてもらいましょう。

モニター募集のメリットは、

  • モニター募集そのものが発売前の宣伝となる
  • モニターからの意見をnoteに落とし込み、より高い完成度を目指せる
  • 感想を共有してもらい「購入者の声」として宣伝で使う

この3つが主です。宣伝を主な目的とする場合は「noteの途中までをモニター限定で公開」として、全文の提供を避けて購買意欲を高める方法もあります。

モニターの募集は必須ではありませんが、マネタイズしやすくなるための材料集めとして検討してみてください。

3.アイキャッチにこだわる

Twitterでnoteを紹介する際は、アイキャッチにこだわることが大切。ツイートの中にnoteのURLを含めると、目立つ形でアイキャッチが表示されるためです。

せっかくのアピールチャンスで、アイキャッチが初期設定のままだったり画像が見切れたりしているのは、もったいないです。

アイキャッチでもユーザーの興味を引けるように、

  • 文字は大きくはっきりと書く
  • 情報を詰め込みすぎない
  • 文字が目立つよう色を整える

と工夫を凝らしてみましょう。Twitterに添付されるのと同じ程度の大きさで画像を表示してみて、見やすさを確認するのがおすすめです。

 

noteでのマネタイズを成功させるTwitter運用の注意点

noteとTwitterを掛け合わせて使うには、注意点もあります。

  1. ツイートにリンクを貼りすぎない
  2. いいねやフォロワーを増やす不正行為はしない
  3. ユーザーからの印象を第一に行動する

Twitterでアカウントを凍結されると、noteのマネタイズ方法が大きく限られてしまいます。

「知らないうちにルール違反をしていた」なんてことがないよう、この章をしっかりと確認しておきましょう。

1.ツイートにリンクを貼りすぎない

noteへのリンクを添付したツイートは、大量に投稿しすぎると、Twitterから規制を受ける原因となります。

Twitterの公式ヘルプでも、内容が極端に似たリンクやツイートを重ねて投稿することを、禁止行為としているのです。

特にツールで自動ツイートを設定していると、自分でリンクの貼りすぎに気づけない可能性があります。
同じnoteを繰り返し紹介したり、リンク以外の本文がないツイートを投稿したりする行為は避けましょう。

2.いいねやフォロワーを増やす不正行為はしない

いいねやフォロワーを不正に購入して水増しするのは、絶対にNGです。

Twitterはいいねやフォロワーの不正購入を規約で禁止しており、ルールを破ったアカウントを定期的に削除しています。
不正購入により、数字上のフォロワーは増えても、その中でnoteを買ってくれるユーザーはほとんどいません。

地道に信頼を築き上げたフォロワーでなければマネタイズは成功しないので、不正行為はせずにコツコツと発信してくださいね。

3.ユーザーからの印象を第一に行動する

noteに注目を集めるには、ユーザーからの第一印象も大切です。
ユーザーは、信頼できないと感じたアカウントから、noteを買いたいとは感じません。マネタイズできないだけでなく、ブロック率が上がったり通報されたりして、ペナルティを受ける恐れもあります。

最低限、初期設定のアイコンから編集したり、プロフィールにあなたの情報を記載したりして、怪しさを消しましょう。

また、炎上で注目を集めるような過激な路線は、ユーザーからの信用を得にくいのでおすすめしません。

 

Twitter×noteマネタイズに慣れたら独自コンテンツ販売にもチャレンジしよう

ここからは、noteだけにマネタイズを依存するリスクを3つ紹介します。

  1. 有料noteが公開停止されることがある
  2. アフィリエイトプログラムが存在しない
  3. 転売される恐れがある

noteは、サイトの運営側の判断でマネタイズの難易度が変わってしまうことがあります。

最悪の場合、今までマネタイズの柱となっていたキラーコンテンツが販売できなくなり、収入が激減することも。そのため、Twitterとnoteでマネタイズのコツを掴んだら、次のステップとして独自コンテンツの販売にもチャレンジしてみることをおすすめします。

1.有料noteが公開停止されることがある

noteでは、昨日まで売れていた記事が、急に公開停止になるケースがあります。運営の判断で「適切な記事ではない」と勘違いされたり、気づかないうちにnoteの規約を違反してしまったりすることが原因です。

例えば次のような行為で、突然の公開停止になるケースがあります。

  • 売上を公開して煽る
  • 未成年に収入アップのコツを伝える
  • 資格なしで金融商品(株など)を勧める
  • 読者に不利益を与える情報商材

マネタイズの支えになっていたメインコンテンツが販売できなくなるのは、ネットビジネスにおいて大きな痛手です。プラットフォームの決まりから影響を受けない、独自ルートでのコンテンツ販売も検討しましょう。

2.アフィリエイトプログラムが存在しない

noteには、アフィリエイトプログラムがありません。アフィリエイトとは、自分の商品を第三者に紹介してもらい、売上に繋がったら成功報酬を渡す宣伝方法のこと。

自分以外のユーザーに宣伝してもらうことで、半自動的なマネタイズができる仕組みです。
積極的に口コミを広げるには、アフィリエイトプログラムを導入しているBrainやインフォトップで、コンテンツを販売してみてください。

3.転売される恐れがある

noteでは、公開した有料コンテンツを転売される恐れがあります。記事を書いて公開するだけでは、コピーへの対策がされないまま、購入者の手に渡ってしまうのです。

一部では、noteで購入したコンテンツを、定価よりも安く転売する行為が行われています。転売の被害に遭わないためには、コピーを防止できるPDF形式などでコンテンツを販売しましょう。

ぜひこの記事を参考に、Twitterを使ってnoteのマネタイズを強化してみてください。

そして、ブログに書けないさらに濃い内容のネットビジネスノウハウに関しては僕のメルマガで配信しています。入退会無料なので、ぜひ登録してみてください!

 

Copyright©オンビジ,2024All Rights Reserved.