コンテンツビジネスで人生に選択肢を

【やらないと損】ネットショップはブログで集客すべし!作り方や成功事例も紹介

    
\ この記事を共有 /
【やらないと損】ネットショップはブログで集客すべし!作り方や成功事例も紹...

「ネットショップを作ったけど全然お客さんが来ない」
「ネットショップの集客にブログが活用できるって聞いたけどどうしたらいいの?」
「ブログを開設してみたけど、全然読まれないしネットショップにもお客さんが来ない」


ネットビジネス
初心者

店舗を持たないネットショップでは、Web上での集客が重要になってきます。

なかでもブログはショップとの相性が良いので、始めてみたい方も多いのではないでしょうか。今まで商品やサービスを知らなかった人に情報を届けられるので、やり方次第で高い集客効果が見込めます。

一方で、やり方を間違えるとたくさん記事を作っても誰にも読まれない、なんて事態になりかねません。

そこで本記事では、ブログからネットショップに集客したい方に向け、以下の内容を解説します。

  • ブログからネットショップに集客する仕組み
  • ブログを使うメリット・デメリット
  • おすすめのブログサービス
  • 具体的なブログ記事の作り方

この記事を読めば、初心者でもブログを使ってネットショップに集客する方法が分かります。これから集客に力を入れたい方はぜひご覧ください。

僕のメルマガでは、ブログに書けない更に濃い内容のネットビジネスのノウハウを発信しています。入退会無料なので、ぜひ気軽に登録してみてください!

 

ブログからネットショップに集客する仕組み

そもそもブログを使うと、なぜネットショップに集客できるのでしょうか?

具体的には以下の2つのステップを踏みます。

  1. ブログに顧客を集める
  2. ブログからネットショップに誘導する

具体的に解説していきます。

1.ブログに顧客を集める

ブログを使うと、GoogleやYahoo!の検索から読者を集められます。

検索エンジンでなにかしらの調べ物をすると、検索結果がずらっと表示されますよね。この検索で、上の方に自分のブログが出てくれば、その記事を読んでもらえます。

検索から人を集めることで、今まであなたのネットショップを知らなかった人がブログにやってきます。このように、今までショップの存在を知らなかった人を集めてくるのがブログの役割です。

なお、検索結果において、狙ったキーワードで上位に表示させるための施策をSEOと呼びます。読者にとっても検索エンジンにとっても分かりやすい情報を伝えるSEOを意識すると、ブログでの集客がしやすくなります。

2.ブログからネットショップに誘導する

ブログに読者を集めたら、ネットショップに誘導します。

たとえば「プレゼント おすすめ」というキーワードで上位を取れれば、おすすめのプレゼントの1つとして自社の商品を紹介できます。

そして、その商品が買える場所としてネットショップを紹介するのです。
このように、ブログを一度はさむことで、潜在的な顧客をネットショップに集客できます。

 

ネットショップをブログで集客するメリット

ネットショップの集客方法は、SNSや広告など様々な方法があります。

その中でもブログを活用するメリットは以下の3つです。

  1. ショップを知らなかった人にアプローチできる
  2. ショップのこだわりをしっかり訴求できる
  3. 低コストで集客できる

それぞれ解説します。

1.ショップを知らなかった人にアプローチできる

ブログを使えば検索から見つけてもらいやすくなるので、ショップを知らなかった方にアプローチ可能です。SNSを使った場合、ショップ名で発信をしてもなかなかみてもらえない可能性もあります。

その点、ブログならば、全く認知されていないサービスでも集客できるのがメリットです。

2.ショップのこだわりをしっかり訴求できる

ブログには文字数制限がないので、ショップのこだわりをしっかり伝えられます。

一部の広告やSNSでは文字数の縛りがあるので、想いを伝えるのは難しいかもしれません。
その点、ブログならば縛りがないので、存分に情報を訴求できるでしょう。

3.低コストで集客できる

広告と異なり、ブログは低コストで集客できます。
無料のブログサービスもありますし、有料のものでも年間1万円もかかりません。

安く集客をしたい方にとって、ブログは便利です。

 

ネットショップの顧客をブログで集客するデメリット

ブログでの集客には、知っておくべきデメリットもあります。

  1. 集客に時間がかかる
  2. やり方を間違えると誰にも読まれない
  3. 定期的な更新が必要

こちらも理解した上で、ブログを運用するか決めてくださいね。

1.集客に時間がかかる

ブログの集客には時間がかかります。一般的に、新しいブログを立ち上げてから一定数読まれるようになるには半年から1年程度と言われており、長期戦になることを覚悟しなければいけません。

すぐに集客したい場合は、他の方法も組み合わせましょう。

たとえば、Web集客の方法は「【保存版】Web集客の方法9選!メリット・デメリットから成功のコツまでまるっと解説」で詳しく説明しています。

 

2.やり方を間違えると誰にも読まれない

ブログ記事は、書き方を間違えると誰にも読まれなくなります。ネット上にはさまざまな情報が転がっているので、有益でないものはそもそも目にもつかないのです。

集客に向けたブログ記事の書き方は後述しているので、ぜひこちらもご覧ください。

3.定期的な更新が必要

ブログは定期的な更新が必要です。一度書いた記事でも修正を行なったり、さらに新しい記事を追加したりと手入れし続ける必要があります。

一時期手を加えたらおしまいというわけではないので、理解しておきましょう。

 

ネットショップの集客に使えるブログサービス

これからネットショップ用のブログを作る方に向け、おすすめのブログサービスを4つ紹介します。

  1. WordPress
  2. はてなブログ
  3. アメーバブログ
  4. BASE

それぞれ特徴とともに紹介します。

1.WordPress

WordPressや、サイトやブログ作成に使えるコンテンツ管理システム。世界中の全ウェブサイトの約42%がWordPressで作られており、人気のシステムです。

ワードプレスは拡張性が高く、さまざまな機能を実装できるのが魅力。デザインも完全カスタム可能です。

ネットショップと連動するのも簡単なので、集客の導線も作りやすいでしょう。さらに、WordPressはSEOに強いと言われているので、ブログ集客にはぴったりです。

一方で、できることが多い分、初心者には操作方法がやや複雑です。

また、サーバーやドメインといったブログ運営に必要なものを自分で契約しなければいけません。
とはいえ、ブログの無料・有料テンプレートを活用すれば問題なく使えます。

WordPressの使い方を解説したサイトも多いので、調べていけば使いこなせるでしょう。

2.はてなブログ

はてなブログはブログに特化している分使いやすいのが特徴のサービス。

実際に公開する画面と同じ見た目で記事作成ができるのでとっつきやすいのがメリット。また、はてなブログ公式が取り上げてくれれば、一気にアクセスが集められます。

一方で、無料プランには制限があります。オリジナリティを出したかったり、広告を排除したいと思ったりする方は有料プランの契約が必要です。

3.アメーバブログ

アメーバブログは、ブログブームのきっかけにもなったサービス。

アメーバブログを使っているユーザー同士が交流しやすいプラットフォームになっているのが特徴です。無料ながら、写真や動画がたくさん入れられるのもメリット。

ただし、無料プランでは広告が多く、ネットショップの集客には難しい側面もあります。

4.BASE

ネットショップとしてBASEを使っているならば、BASEでブログ作成をするのも良いでしょう。BASE Appsという拡張機能を使えば、簡単にブログを作成できます。

ただし、BASEブログは集客力が弱いと言われているのがデメリット。BASEブログを使う場合には他のSNSとの連携など、複数の集客方法を組み合わせる必要があります。

 

ネットショップに集客できるブログ記事の作り方

それでは、どのように記事を書けば検索で上位表示されるブログが作れるようになるのでしょうか?

具体的には以下のSTEPで記事を作成していきましょう。

  1. ターゲットを決める
  2. キーワードを決める
  3. そのキーワードに合わせた記事を書く
  4. 関連する記事を増やしていく

それぞれ詳しくみていきましょう。

1.ターゲットを決める

最初にやるべきなのは、ターゲットを決めること。たとえば、ハンドメイドのアクセサリーを売っていたとしても、

  • 40代女性向けの高級感あふれるもの
  • 10代向けのプチプラで可愛いもの

では集めるべき層が変わってきます。

ブログ全体の雰囲気だけでなく、その層が気になる記事を書かなければ「自分には合わなそう」と思われて集客にはつながりせん。そのため、むやみに記事を書く前に、ターゲットを最初に決めましょう。

ターゲット設定の方法は「【実例解説】ターゲット設定はマーケティングの根幹!STP分析を通じて明確にターゲティングしよう」にて詳しく解説しているので、こちらもご覧ください。

 

2.キーワードを決める

ターゲットを決めたら、ネットショップと相性の良いキーワードを選んでいきます。
さまざまな戦略がありますが、最初に選ぶべきは3語以上の言葉を組み合わせたロングテールキーワードたとえば、「イヤリング 安い ハンドメイド」などが当てはまります。

最初から「イアリング 安い」のようなキーワードを狙った方が多くの人に読まれるのではないかという疑問もあるでしょう。このようなキーワードは確かに検索される回数は多いのですが、その分ライバルが多いので、上位表示が難しいものです。

一方で、ロングテールキーワードはライバルが少なく、上位表示が比較的簡単という特徴があります。最初の頃はロングテールキーワードを狙い、順位がついてきたら難易度の高いものに挑戦する方が良いでしょう。

3.そのキーワードに合わせた記事を書く

キーワードを決めたら、そのキーワードに合わせて記事を執筆していきます。記事を書く前にそのキーワードを検索し、他のサイトを分析しましょう。

分析結果から読者が知りたい内容を把握して、それに合わせた記事を書くことが大切です。

4.関連する記事を増やしていく

ブログが1記事書けば即座に効果が出るものではありません。同じジャンルの記事がいくつも増えてくると、そのブログが専門的だと理解されやすくなり、検索結果にも反映されやすくなります。

また、それぞれの記事が上位表示されれば、その分ネットショップに集客できる可能性も高まるでしょう。

定期的にブログを更新し、関連した記事を増やしていきましょう。

 

ネットショップのブログを作るときの注意点

検索から集客できるブログを作るときの注意点は以下の3つです。

  1. 読者が知りたい内容を書く
  2. 記事のタイトルに気を配る
  3. 独自の内容を盛り込む

書いたブログの効果をしっかり出したい方はぜひご覧ください。

1.読者が知りたい内容を書く

ブログを書くと、自社が伝えたい情報ばかりになるというのはよくある失敗。

ブログ記事は、読者が知りたい内容を中心に書くようにしましょう。読者の知りたい内容を書いていないブログは、そもそも検索で上位を取ることができないからです。

Googleなどの検索エンジンは、内容が有益なものかどうかを判断しています。そこで「知りたい内容に答えていない」と判断されれば、検索には乗らず、誰にも読まれない記事になってしまうでしょう。

まずは、自分の書きたいことより読者が知りたい内容を伝えることが大切です。

2.記事のタイトルに気を配る

ブログ記事のタイトルには気を配りましょう。検索結果で出てくるのは、記事の中身ではなくタイトルだからです。

たとえば以下の2つのタイトルが検索にならんだとしましょう。

  • イヤリングの紹介
  • 【オール3000円以下】おすすめのイヤリング10選!

もし、安いイヤリングを比較しながら探したいならば、下のタイトルの方が魅力的に映るのではないでしょうか?タイトルに魅力がないとそもそも読まれないので、他の記事のものを参考にしながら、より目立ち読みたくなるタイトルをつけましょう。

3.独自の内容を盛り込む

読者のニーズに応えるのはもちろんですが、ブログ記事にはオリジナリティも求められます。興味深い内容ならファンがつき、読者がブックマークしてくれるかも知れません。

特にGoogleは一次情報の掲載を好みます。有力者へのインタビューや、独自のアンケート結果は、読者にとって有益な情報と判断されやすいです。

また、単に上位記事を真似しただけだと、コピーコンテンツとしてGoogleに評価を下げられてしまうことも。
ぜひ自分の言葉で読者の悩みに答えることを意識してみましょう。

 

ブログからネットショップに集客した成功事例

ブログから集客に成功した例も見ていきましょう。

  1. 北欧、暮らしの道具店
  2. ホームセンターコメリ

他のサイトがどのような記事を書いて成功しているかリサーチし、ぜひ自分のサービスへの参考にしてください。

1.北欧、暮らしの道具店

北欧、暮らしの道具店は、スタッフの愛用品や暮らしにフォーカスしたミニコラムを掲載しています。

暮らしの中に自然に溶け込む北欧雑貨を見ることで、購買意欲も高まる雑誌のような作りを目指したとのこと。素敵だなと思った商品はリンクからすぐに買えるようになっており、動線も計算されたサイトです。

2.ホームセンターコメリ

ホームセンターコメリのECサイトでは、お掃除の方法や網戸の張替え方などのお役立ち情報を発信しています。

ここで情報を得るユーザーは、掃除やDIYを始めたい人。記事を読んで納得した後にそのままECサイトで買い物してくれる可能性も高まります。

直球で商品紹介をするのではなく、あえてこれからその商品が必要になる人に向けて情報提供するという方法は、どのジャンルにも応用できるでしょう。

ぜひこの記事を参考に、ネットショップの集客を始めてみてください!

なお、僕のメルマガでは、コンテンツ販売を始めとしたネットビジネスのノウハウをお届けしています。入退会無料なので、ぜひ登録してみてください!

 

Copyright©オンビジ,2024All Rights Reserved.